
2016年からOne Tap Buyで米国株を少しづつ買い増ししながら運用しています。
タイムワーナー(TWX)は3万円分保有しており、そのまま売却しなかったのですが、AT&T(T)による買収により6月15日(金)の上場廃止となり現在は売買ができなくなりました。
One Tap Buyは30銘柄に厳選した証券会社です。
現在AT&Tは扱っておらず、少し特殊なので今後の扱いはどうなるのか調べました。
【緊急重要なお知らせ】AT&TのTime Warner買収に伴う買取について
【今後対応予定】 お客様が保有されているタイムワーナー株式に 応じてAT&T株式への交換及び現金での支払い
結果としては現金で払い戻しされるようです。
状況が違いますがYahooがVerizonに主要事業売却してAltabaになった時は、売却のみで新規に買付はできないもののAltabaとして現在もそのまま保有ができているので、個人的にはAT&T株としてそのまま保有する選択肢も欲しいところです。
One Tap Buyは株数ではなく1000円単位の少額から米国株保有ができるので気軽に投資ができます。
私は30銘柄すべてに分散投資しています。
ポートフォリオはもはや円グラフである意味がない状態ですが、毎月配当金もはいってくるので結構嬉しいです。(数百円単位ではありますが…。)
現在80万円程度投資しており、含み益もしっかり10万円以上でているので今後も継続的に投資をしていく方針です。