ユニカフェ 2019年株主優待 コーヒーセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ユニカフェ 株主優待

自社製品の優待は特別感があってうれしいものです。
2019年は2月8日に届きました。

優待は2,000円相当の自社製品で酸味と苦味のバランスの異なる3種類のコーヒーがいただけます。

プレミアムローストで、マイルドな味わいということで一番バランスが取れてそうです。180g入っているので、1杯10gぐらいなので18杯分楽しめますね。
ユニカフェ 株主優待

あと2つは酸味が強めな東ティモールと、苦味が強めなフェアトレードブレンドで違ったテイストが楽しめる構成になっています。こちらは70gずつとプレミアムローストに比べると量が少なめです。
ユニカフェ 株主優待

単純計算で32杯分(=18+7+7)あります。

味わいのグラフも付いてきましたので、飲み比べると楽しさがありますね。
ユニカフェ 株主優待

業績はというと右肩あがりという訳ではないようです。コーヒー市場自体が大きく成長する余地はそこまでないので仕方ないのかもしれませんが、ユニカフェの株主優待は10万円程度の投資でいただけるので、コーヒー関連銘柄の中で安く保有できる点は魅力的です。

ユニカフェ 財務・業績

株価 1,013円(2019年2月22日終値)
配当 8.00円
配当利回り 0.78%(= 8.00円/1,013円*100%)
優待利回り 1.97%(= 2,000円/(1,013*100株)*100%)
総利回り 2.75%(= 0.78%+1.97%)

ここ3、4年はいただいていますが量が少し減ってきているような気がするのが気になります。(物価の上昇もあるので仕方ないのかもしれません。)とはいえ構成が結構変わるので毎年楽しみな優待の一つとなっています。デザインも以前は株主様優待コーヒーと記載されているような味気ないパッケージでしたが、年々洗練されてきました。

ユニカフェ 株主優待

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。