2019年3月資産状況

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

資産運用を初めて5年ぐらいになるのですが、運用額についてはざっくりと把握しているものの、いろんなサービスを使っているため厳密には管理できていない状況です。

それが良くも悪くも値動きに敏感に反応せずに済んでいる面もありましたが、4月となり新元号が発表されたこともあり、なんとなく運用資産を記録していこうと思い立ちました。

早速内訳です。総額だけですがありがたいことにプラスで運用できています。

タイプ
名称
金額
株式 楽天証券 3,959,416
SBI証券(NISA) 4,113,130
SMBC日興証券 496,106
マネックス証券 649,294
カブドットコム証券 599,124
OneTapBUY 1,064,182
FX DMM証券 209,238
GMO証券 151,908
SBI証券 99,282
ロボアドバイザー THEO 400,427
Wealth Navi 334,277
仮想通貨 CoinCheck 232,734
bitFlyer 3,981
年金 iDeco 443,053
12,756,152

株式

株式だけで1,000万円ほど運用してました。株式のメインは楽天とSBIで他の証券はIPOやクロス取引で利用しているため、株式ではなく現金の残高です。

FX

FXはドル円のロングでずっとマイナスです…。スワップポイントを得ながら戻ってくるのを待っている状況ですが、レバレッジも低目なのであまり気にしていません。

ロボアドバイザー

2つのサービスを比較しながら毎月1万円を積み立ています。手数料の高さは気になるものの、現状比較的どちらもプラスで推移しています。始めた時期も金額も違うのでどちらが良いとはいえませんが、私の場合はTHEOの成績が良い傾向が見られます。

仮想通貨

コインチェックはもうずっと放置していますが利益を確保済みです。例の事件の影響も受けたものの、1ビットコイン3万円ぐらいの時に用意した元手3万しか投資していません。10万は現金で利益は出ているので当面このまま様子見です。とはいえピーク時は100万ぐらいだったのでその時に利確しておけばよかったです…。

年金

楽天証券でiDecoを運用しています。積立額は毎月2万円ほどですがプラス推移しています。

まとめ

気がつけば1,300万弱ほど運用していました。これからも少しずつ増やしていけるようにしたいです。

これまで株主優待メインで投資してきたので配当金などのインカムゲインが主な収益源でしたが、今後は値上がり益を狙っていきたいと考えています。

あと日本株の比率が圧倒的に高いので、米国株を買い増していきたいです。OneTapBUYで米国株を保有していますが、値動きが大きいので資産の増加ペースが早められるのではないかと思っています。加えて配当金が年4回なのも魅力的です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。