
2019年5月18日にビックカメラから株主優待が届きました。半年毎に届くので使い終わったらすぐに届く感覚でとても嬉しい優待です。
株主優待はビックカメラグループで使える株主優待券です。100株保有で2,000円分いただけます。
保有数によって金額は増えますが、御多分に洩れず利回りの点では100株が一番効率良いですね。
前回分は5月末期限だったのですが、欲しいものがなく何に使ったらよいか悩みました。というのも昨年末からのPayPayなどのキャッシュレス決済のキャンペーンでビックカメラで欲しかったものは一通り購入してしまっていたからです。(うれしい悲鳴ですが…)
日用品の取り扱いもあるのでそれでもよかったのですが、なんだか味気ない気がしたので思い切ってIoT家電を買いました!
tileは忘れ物防止タグでスマートフォンアプリと連携させて、鍵などにつけておけば、見つからない時に音を出すことができます。反対にtileからスマートフォンを鳴らすことができるのでいざという時に役に立ちそうです。少し前は電池交換できないタイプで使い捨てだったのですが、電池交換式であることと、ちょうど価格改定で安くなったことで購入しました。
もう一つはGoogle HomeとRemo Natureのセットです。Google HomeはいわゆるスマートスピーカーですがNature Remoと連携させることで赤外線式のリモコンを音声でコントロールできるようになります。テレビと照明を連携させていますがかなり便利です。
全額負担だと少し躊躇しますが、優待券があるおかげで思い切った使い方ができました。配当も20円(中間10円+期末10円)いただけるので長期保有を続けたい銘柄です。